お知らせ

2025.01.21

活動レポート

新北島のふれあい喫茶

こんにちは。地域支援担当の岡田です。
皆さん、ふれあい喫茶ってご存じですか?

地域のボランティアの皆さんが、交流の場として開かれた「喫茶店」で、住民同士のふれあいを楽しめる語らいの場です。
地域の福祉会館や団地の集会所などで開催されています。
コーヒーや紅茶、ジュースなどが100円~安価で楽しい時間を過ごせます。。

↓どこにあるの?詳しくはこちら↓
ふれあい喫茶

今日は、新北島のふれあい喫茶へ行ってきました。
鏡開きということで…メニューはぜんざい!
入口で100円を支払い、チケット購入。
朝早くからボランティアさんが愛情込めて作ってくださったぜんざいです。

わぁ…甘すぎず小豆の味がちゃんとして…めっちゃ美味しい…

 ボランティアさんにお話をうかがいました
「コツは、1時間半寝かせてキザラ(中ザラ糖)を使ってコクを出すんやで~白いお砂糖だけではこの味にならないの。」

たくさんの地域の方で賑わい、笑いの絶えない空間で、皆さん声を張り上げてお話している姿にこちらが元気をもらいました!

 皆さんもお近くのふれあい喫茶へ足を運んでみてください♪

トップへもどる