お知らせ

2025.02.14

高齢者

活動レポート

加賀屋東「高齢者食事サービス」を訪問しました!

加賀屋福祉センターで毎月第2木曜日11時受付、12時受付の2部制で活動されている「高齢者食事サービス」を訪問し活動を担っている代表の方にお話をうかがいました。

 加賀屋東の食事サービス事業の歴史は古く、長年厨房で愛情たっぷり手作りの食事を配膳されて人気をよんでいました。

 現在では業者の方に依頼して管理栄養士さんが考案される栄養バランスの良い献立のお弁当を活用し、提供しています。お食事をされている風景は楽しい会話が聞こえてくる和やかな雰囲気に包まれています。

 コロナ禍では検温、消毒を怠らずパーテーション対策をしながら継続を維持してきました。

「ひととき心を通い合わせみんなが笑顔になれますように」と心をこめて従事者はおもてなしに徹しています。「栄養改善や生活習慣の見直しなどの気づき、発見がともなえば素晴らしい進歩につながっていくのではないか」と参加者様の笑顔にふれて感じる次第です。

このようにお一人お一人が元気で輝きながら社会とつながっていける場所でもある食事サービスは地域で大切な役割を果たしている事業のひとつだと確信しております。心身共に健康でいられることを願って活動していく所存です。

 このように心をこめたおもてなしをされている「高齢者食事サービス」に多くの加賀屋東地域の方が参加していただければと思います。

トップへもどる