お知らせ

2025.03.25

活動レポート

南港花の町「男性の料理教室」を見学してきました!

みなさまこんにちは!

2層生活支援コーディネーターの楊です。南港花の町で毎月第4火曜日に開催される「男性の料理教室」を見学してきました!地域で独居の男性高齢者が増えている地域課題と向き合うため、孤食防止の観点から活動がスタートしました。

3月25日のメニューは「鮭のレンジレモン包み蒸し」と「千切り野菜の豆乳味噌汁」です。7名の参加者は神妙な面持ちで講師の関氏に合わせて食材を包み蒸していきます。蒸し上がるまでの間も、「最近山火事が多いなぁ」「夜の食事はどうしてるの?」など、顔見知りらしい話題が続きます。待つこと10分、丁度良い蒸し加減で完成し、食事が始まります。「美味しいかったなぁ」、「おかわりできたらなぁ」と口々に感想を話され、後片付けしていきます。本活動を企画、運営されているあったかネットコーディネータの楠本氏によると、食事だけにとどまらず、参加者にとって関心のある取組みをこの活動の中で実現していきたいそうです!

トップへもどる