車いすの貸し出し

住之江区在住・在勤・在学で、一時的に車いすが必要になった方へ、車いすの貸出しを行っています。
「けがをしてしまった」「介護認定が出るまでの間貸りたい」など、お気軽にご相談ください。

対象

住之江区内在住・在勤・在学の方

費用

無料

貸出期間

最大1週間
※延長をご希望の場合は窓口でご相談ください。(原則1ヵ月まで)

手続き

  1.  貸出可能かどうか、お電話でお問い合わせください。
  2.  住之江区社会福祉協議会の窓口にお越しいただき、貸出申請書にご記入ください。
  3.  申請者の身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)を提示ください。
  4.  車いすと利用通知書をお受け取りください。

受付時間

月~金曜日 9時~19時、土曜日 9時~17時30分
【休館日】日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

※介護保険で車いすをレンタル利用できる方は、緊急時を除きこの貸し出しは利用できません。
※車いすの貸出のための配送業務は行っていません。
※返却が返却予定日を過ぎる場合は、必ずご連絡ください。
※借用した車いすを紛失あるいは損傷したときは、その損害の程度に応じ賠償していただきます。

トップへもどる