生活困窮者自立支援事業
生活困窮者自立支援事業とは?
「現在は生活保護を受給していないが、生活保護に至るおそれがある人で、自立が見込まれる人」を対象に、困りごとに関わる相談に応じ、安定した生活に向けて仕事や住まい、さまざまな面で支援するものです。 生活のこと、仕事のこと、経済的なことなどにお困りの方や、ご家族、関係機関・支援機関からの相談もお受けしています。
利用料金
料金はかかりません。
事業内容
本会が受託している事業
・くらしアシスト住之江
住まい、就職、家計など暮らしの悩みを一緒に考え、解決に向けてプランを作成します。
プランに基づき、自立を目指した支援を行います。
また、相談内容によっては関係機関にお繋ぎさせていただきます。
・家計改善支援事業
多重債務を抱えているなど、家計管理に課題がある方に対して、家計支援プランを作成し、収支状況の改善に向けた支援を行います。
・法律相談
住まいや債務、その他法的観点からの支援が必要な方に対し、弁護士相談にお繋ぎします。
・住居確保給付金
離職等により住居を失った方、また失うおそれのある方に対し、求職活動などを行うことを条件に、一定の期間家賃相当額を支給し、就労に向けた支援を行います。
※資産・所得・離職年数等の要件あり
他機関が行っている関連事業
※プランに基づいて連携しています
・就労支援(総合就職サポート事業)
就労に関して不安や困難を抱えている人に、カウンセリング、コミュニケーション能力向上の支援、就職活動の支援、求人情報の提供、就職後の支援など、就労に繋げるための支援を総合的に行います。
・就労チャレンジ事業
【就労訓練支援事業】
すぐに一般の就労が難しい方に、認定を受けた企業や事業所での支援付きの就労・作業の場を提供します。
【就労準備支援事業】
様々な事情により、一般的な仕事をするのが難しい方や、なかなか仕事に結び付けない方に、専門の支援員による相談や軽作業、就労体験実習など、ご本人の状況に応じた段階的な支援を行います。
・学習支援事業(子ども自立アシスト事業)
中学生がいる家庭に専門的知識を有する相談員を派遣し、高校進学などの進路決定や、家族が抱える問題について、カウンセリングによる指導を行います。また、高校生世代(高校未就学者及び高校中退者)に再就学相談の支援を行います。
お問い合わせ:住之江区役所2階 26番窓口
住 所:住之江区御崎3-1-17
TEL:06-6682-9824
E-mail:kurasuminoe-soudan@nifty.com
開設日時:平日 午前9時~午後5時30分
お待たせすることなく、落ち着いた状況でお話を伺えるよう予約制としていますので、ご相談・ご来所の際は事前にお電話ください。
・メールでお問合せの場合は、名前・生年月日・住所・日中連絡のつく電話番号・簡易にご相談内容のご入力をお願いします。
・新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度については、本HPのトップページをご参照ください。